お見合いの日程調整

うちの会員さんは頑張ってお見合いを自分から申し込みする(女性→男性であっても)ように習慣ついているのでもちろんお見合いがどんどんくめていくのですがそこで先方からお見合いOKの返事がきます。
そこで次にやることはお見合いに日程調整と場所の調整です。日程調整はこちらの希望日程を何日かだして先方の方との調整を結婚相談所のスタッフが間に入って調整をします。

そこで大事なポイントはなるべくお見合いすることが決まった場合は1週間位のスパンでお見合いの日程を決めることです。あまり1ヶ月先とかに日程設定になってしまうとお相手も他の方とお見合いして交際になってしまう可能性もありますし気持ち的にも1ヶ月先となるとモチベーションが下がってしまうのでなるべく1週間を目安に設定をしてもらいます。

それでもどうしても仕事関係などで1ヶ月先くらいになってしまう場合は理由をスタッフに伝えて先方にも伝えておいたほうがいいかもしれません。
今までのデータですとやはり1週間位での設定ですとすんなり交際になる可能性高いですいが日程が先になればなるほど交際にならない可能性が高くなっていきます。
お見合いは旬なものですのでその旬をしっかりつかまえられるかが大事になると思います。いろんな予定がプライベートに入ってくるとは思いますがお見合い(婚活)を最優先にできるかどうかで結果も必ず変わっていきます。
頑張れ婚活(婚カツ)!

Q&A
銀座,結婚相談所,アトラージュ銀座 TEL090-9965-7924